📸 お客様の声・撮影事例
📍 撮影シーン:七五三(兵庫県・西宮神社)
「はじめてロケーションフォトをお願いしました。どんな流れで進むのか不安もありましたが、当日はとてもスムーズに撮影が進み、普段は人見知りの5歳の息子も楽しそうに過ごしていて、和やかな時間を過ごすことができました。
「次はこうしてみましょう!」とたくさんのご提案をいただき、兄妹ならでは、子どもならではの可愛い瞬間をしっかりと捉えていただけて感動しました。子どもたちの集中力があるうちにテンポよく撮影を進めてくださったのもとてもありがたかったです。
仕上がった写真はどれも素敵で、見るたびにほっこりした気持ちになります。撮影をお願いするか迷っていたのですが、お願いして本当によかったと心から思っています。また機会があればぜひお願いしたいです!」
📷 カメラマンのひとこと:パパもママも子どもたちもみんなニコニコで楽しんでくれました〜!。
📍 撮影シーン:七五三(大阪府・開口神社)
「3歳の娘の七五三撮影をお願いしました。YURAGIさんで撮影していただけて、本当によかったです!
地元の小さな神社での撮影だったので、すぐ終わるかなと思っていたのですが、まさかの「妖怪イベント」が開催中で、娘は大号泣…。正直、撮影は難しいかもしれないと思ったのですが、娘が落ち着くまで優しく待ってくださり、「子ども第一」で進めてくださる姿勢がとても印象的でした。
「妖怪がいないところで撮ってみようか!」という声かけから撮影がスタート。手水舎での撮影では、水に触れて気分が乗ったのか、娘もすぐに笑顔に。妖怪が見える方向では「目をつぶって、お兄ちゃんが守るよ!」と声をかけてくださり、目をぎゅっとつぶった可愛らしい表情を写真に収めてもらえたのも嬉しい思い出です。
予想外の状況にもかかわらず、娘の様子に合わせて臨機応変に対応してくださったおかげで、少しずつ笑顔を取り戻し、指示にも応えられるように。
「お兄さんを指さしてみて」「お兄さんの方に走っておいで」「かくれんぼしてみよう」など、自然な誘導で引き出された娘の表情が、写真の中にたくさん詰まっていて、データを見返して驚きました!
納品もとてもスピーディーで、両親や祖父母に写真を見せたところ「やっぱりプロは違うね!とても上手に撮ってくれてる」と大好評でした。
そして何より、帰り際に娘が自ら「今日たのしかった!」と話していたことにびっくり。きっと本当に楽しい時間だったのだと思います。
短い1時間の中で、子どもの笑顔を引き出し、心をつかむ福井さんの技術と人柄に感動しました。素敵な思い出を、こんなにも温かく残してくださって、本当にありがとうございました。」
📷 カメラマンのひとこと:突然のトラブルというものはロケーションでの出張撮影にどうしてもありがちなものです。私の感覚としては私と子どもたちとご家族様みんなで協力して乗り越えている感じです。もちろん私が先頭に立ちますので安心してついてきていただければと思います!
📍 撮影シーン:七五三(大阪府・奈加美神社)
「娘の七五三の撮影で利用させていただきました。
事前のご連絡もスムーズで、やり取りの際の言葉遣いもとても丁寧。撮影当日は私たちよりも早く現地に到着されており、神社へのご挨拶まで済ませてくださっていて、安心して撮影に臨むことができました。
人見知りな娘なので少し心配していたのですが、すぐに打ち解けてくれて、カメラマンさんの前でも自然体で過ごすことができました。撮影中に娘がリクエストに応えられない場面もありましたが、嫌な顔ひとつせず、優しく見守りながら対応してくださったのがとても印象的でした。
写真データも驚くほど早く、なんと2日後には納品していただけました。仕上がりも本当に素晴らしく、娘の自然な笑顔がたくさん詰まっていて大満足です。
また出張撮影をお願いする機会があれば、ぜひもう一度お願いしたいと思っています。心から感謝しております。
」
📷 カメラマンのひとこと:子どもたちには当たり前にそれぞれのペースがあり、それが子どもらしい素敵な個性です。
1時間の撮影でそれを見つけて、引き出して、写真におさめるのが私たちフォトグラファーの使命です。
📍 撮影シーン:七五三(奈良県・龍田大社)
「娘の3歳の七五三から毎年、年に2回ほど撮影をお願いしています。そんな娘も今年、7歳の七五三を迎えました。
3歳当時はじっとしていられず、走り回ってばかりで撮影どころではないかも…と思ったのですが、全力で遊ぶ姿や、ちょこんと座っている瞬間、いたずら中の笑顔など、愛おしい表情をたくさん写真に残していただけて感動したのを覚えています。
そして7歳になった今年は、ぐっと成長した凛とした表情や、3歳の頃との比較ショット、髪飾りへのこだわり、絵馬を書く手元のカットなど、細やかなところまで丁寧に撮影していただき、あらためてお願いしてよかったと感じました。
撮影中、娘がお兄さん(カメラマンさん)について歩く姿もとても微笑ましく、自然体で撮っていただける雰囲気が本当にありがたいです。来年以降も、ぜひ引き続きお願いしたいと思っています!」
📷 カメラマンのひとこと:何度も何度も撮影をご依頼いただくお客様には私も人間ですのでどうしても思い入れのような感情が湧いてしまいます。家族という存在とはまた別の視点から子どもたち、ご家族様の成長を見守れることは私たちフォトグラファーの特権であり何よりも喜ばしいことです。これからも是非よろしくお願いいたします!
📍 撮影シーン:新入学(兵庫県)
「毎回、家族の節目ごとに撮影をお願いしています。
娘はかなり自由奔放なタイプで、撮影が難しい場面も多いのですが、いつも娘のペースに合わせて、丁寧に向き合いながら撮ってくださるのが本当にありがたいです。
出来上がった写真には、きちんとした表情はもちろん、ふとした瞬間の笑顔や、まるでオフショットのような自然体の姿までしっかりと残っていて、「今、このときの娘らしさ」が映し出されているのを感じます。
これからも、成長の記録をお願いしたいと思える大切な存在です。」
📷 カメラマンのひとこと:七五三などだけではなく誕生日にも毎年撮影させていただいております。何度も撮影させていただいていると子どもたちとも関係値を築くことができます。もともと私の撮影では子どもたちファーストで子どもたちが楽しい思い出を持って帰れるように進めることを心がけております。仲良くなればなるほどより一緒に遊んでいるような感覚で撮影ができて私もより楽しみながら撮影させていただくことができます!
📍 撮影シーン:マタニティ(大阪府・大仙公園)
「堺の公園でマタニティフォトをお願いしました。
東大阪市を拠点とされているようでしたので、堺市までの出張をお願いするのは申し訳ない気持ちもありましたが、快くご対応いただき、安心して予約することができました。
当日は、夫婦ともに撮影経験がほとんどなく、「どんな写真を希望すればいいのか…」と不安を抱えながらの合流でしたが、カメラマンさんが丁寧に誘導してくださり、公園内の様々なスポットを巡りながら、自然な流れで次々とポーズをご提案いただけたおかげで、楽しく、スムーズに撮影を終えることができました。
また、「段差があるので足元に気をつけてください」「カバンを置くのはこの辺りが濡れていないので大丈夫ですよ」など、さりげない気配りや優しい声かけもとてもありがたく、撮影中も終始リラックスした気持ちで過ごすことができました。ポーズごとに褒めて盛り上げてくださるので、自然と笑顔になれたのも嬉しかったです。
撮影後の写真もすぐに納品していただき、仕上がりも大満足です。本当にありがとうございました!」
📷 カメラマンのひとこと:写真に写ることに関しては慣れてなくて当たり前ですのでそのような方も安心してご相談いただければと思います!指示は全てこちらから出しますので肩の力を抜いてリラックスして楽しんでください!